2012年12月27日
忘年会!
今日はお店の忘年会でした\(^o^)/
皆で持ち寄りの御馳走

キムチ鍋、ゴボウサラダ、焼き豚、さつまいもと林檎を甘く煮たデザート
お昼から夕方まで話は尽きず、美味しく頂きました

だい、もも、チョコも一緒に参加しましたよ
フンガー
俺も食べたい!!
初売り 1月5日・6日 11:00~17:00 福袋のお楽しみがありますよ~===============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
営業日 金曜日~日曜日 AM11:00~PM5:00
===============================================
皆で持ち寄りの御馳走

キムチ鍋、ゴボウサラダ、焼き豚、さつまいもと林檎を甘く煮たデザート


だい、もも、チョコも一緒に参加しましたよ


初売り 1月5日・6日 11:00~17:00 福袋のお楽しみがありますよ~===============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
営業日 金曜日~日曜日 AM11:00~PM5:00
===============================================
2012年12月06日
御連絡。
明日、12月7日(金曜日)は、都合により臨時休業とさせて頂きます。
皆さまには、ご迷惑おかけいたします。
翌日、8日からは通常通りの営業です。
本格的な寒さが到来しております。
風邪、ノロウイルス等皆様お気お付け下さい。
皆さまには、ご迷惑おかけいたします。
翌日、8日からは通常通りの営業です。
本格的な寒さが到来しております。
風邪、ノロウイルス等皆様お気お付け下さい。
2012年12月04日
毎年恒例
今日は、雲仙へ家族と出かけました(^_-)-☆
目的は、新米
毎年、1年分の米を農家から分けて頂いている我が家
長崎県雲仙市の奇麗な水で育った米は抜群です

左画面が、島原半島

途中、去年から気になっていた小浜市にある海の駅の石窯ピザを食べました
生地は、パリッパリ超うまい
キノコピザ

石窯

カキ焼きや、バーベキューもでき橘湾の眺めも絶景

さすがに今日は寒すぎて外での食事は無理でした

米作りの名人 毎年うまい米を作ってくださるおじいちゃん 78歳

帰りは、温泉で冷えた身体を温めて帰ってきました
久々の休日、ガチガチになった身体をほぐす温泉はホッとできる一時でした
当然、うちの3匹は朝から夕暮れまでお留守番
帰ると、もう何年も会ってないような喜びぶり(-.-) でも、30分程家を空けてても同じような反応を示す3匹は
何なんだろう?
==============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
営業日 金曜日~日曜日 AM11:00~PM5:00
===============================================
目的は、新米

毎年、1年分の米を農家から分けて頂いている我が家

長崎県雲仙市の奇麗な水で育った米は抜群です

左画面が、島原半島
途中、去年から気になっていた小浜市にある海の駅の石窯ピザを食べました

生地は、パリッパリ超うまい

石窯

カキ焼きや、バーベキューもでき橘湾の眺めも絶景
さすがに今日は寒すぎて外での食事は無理でした
米作りの名人 毎年うまい米を作ってくださるおじいちゃん 78歳

帰りは、温泉で冷えた身体を温めて帰ってきました

久々の休日、ガチガチになった身体をほぐす温泉はホッとできる一時でした

当然、うちの3匹は朝から夕暮れまでお留守番

帰ると、もう何年も会ってないような喜びぶり(-.-) でも、30分程家を空けてても同じような反応を示す3匹は
何なんだろう?
==============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
営業日 金曜日~日曜日 AM11:00~PM5:00
===============================================
2012年10月21日
七輪で・・(*^_^*)
取扱店様用のハンガーに焼印を入れました

最初は、もくもくと煙がたくさん出るので火事と間違えられないかな・・・
何てハラハラしましたが、考えてみるとバーベキューをするときの方が煙もくもくだなぁ

この仕事を始める時、Dai&Momoの焼印を大阪の会社へ特注したんです(^^ゞ
表と裏、200回近く焼印を押したので、翌日から暫くは久々の筋肉痛でした

この足跡は、当店のももの実物大の肉球です
ももの足を七輪に入れて焼いたわけじゃないよ~


最初は、もくもくと煙がたくさん出るので火事と間違えられないかな・・・


この仕事を始める時、Dai&Momoの焼印を大阪の会社へ特注したんです(^^ゞ
表と裏、200回近く焼印を押したので、翌日から暫くは久々の筋肉痛でした

この足跡は、当店のももの実物大の肉球です

ももの足を七輪に入れて焼いたわけじゃないよ~

最後は、炭がもったいないので焼き芋と焼きおにぎりにして食べちゃいました~
焼き芋はかなり焦げ焦げ
でも、中はホクホクで美味しかったですよ
===============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
営業日 金曜日~日曜日 AM11:00~PM5:00
===============================================
2012年10月10日
美味しいレストラン(*^_^*)
今日のディナー
久々に、お友達とリフレッシュをしてきました(^_-)-☆

あっと思った時には一口食べていました
メインの肉料理 凄く柔らかくて美味しかったですよ

デザートはラズベリーのプチケーキとフルーツ
帰りは、夜の水辺の森公園を女二人でとぼとぼ・・・
(デートコースにいいねぇ何て話しながら
)

夜景もパチリ
水辺の森レストラン

久々に、お友達とリフレッシュをしてきました(^_-)-☆

あっと思った時には一口食べていました

メインの肉料理 凄く柔らかくて美味しかったですよ


デザートはラズベリーのプチケーキとフルーツ

帰りは、夜の水辺の森公園を女二人でとぼとぼ・・・
(デートコースにいいねぇ何て話しながら



水辺の森レストラン
タグ :水辺の森レストラン
2012年08月07日
カーテン完成\(^o^)/
毎日毎日せってと水をやりどうにか完成しました

今年のゴーヤは小さいというか短く、どうも市販で出回っている物とは種類が違うみたいです

でも、苦味は強いようです
その方が身体にいいかも

毎朝、沢山の蜂たちが蜜を集めにやって来ます

そのお陰で、ゴーヤの実もまあまあ実ってくれています

今年も、頼んだよ~
===============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
===============================================

今年のゴーヤは小さいというか短く、どうも市販で出回っている物とは種類が違うみたいです

でも、苦味は強いようです

毎朝、沢山の蜂たちが蜜を集めにやって来ます

そのお陰で、ゴーヤの実もまあまあ実ってくれています

今年も、頼んだよ~
===============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
===============================================
2012年06月07日
大きくなれ~
さあ!今年もゴーヤの季節がやってまいりました

ゴーヤカーテン上手くいきますように

お客様に差し上げられるように沢山実ってほしいなぁ

これは、胡瓜の花です

小さな実が生りました

これは、ミニトマトの花


凄く広い畑

狭い狭い庭に、それぞれが肩を寄せ合って実ろうとしています

私も、この野菜たちの様に頑張ろう


===============================================
手作りの店 ペット服の Dai&Momo
URL http://www.daiandmomo.com/
E-mail shop@daiandmomo.com
〒850-0001 長崎県長崎市西山2丁目34-8
TEL/FAX 095-826-6988
===============================================
2012年02月21日
癒し
今日は、当店のももとチョコは久々のトリミングへワンワンビューティさんへ出かけました
一人残ったのがだい君
いつも留守番ばかりで可哀想なので、久々のデートをしました
お母さんと一緒にいられて、それも独占できて何だか素直なだい君
それに、いつものだいとは違い、まあ大人しいこと
いつもこんなワンコでいて欲しいものです。

お店の周りがちょっと寒々しかったので、パッと明るくしたいと思い、沢山のお花を購入してきました



花は、心を温めてくれる癒しのパワーがありますよね
一日中でも、庭いじりをしていたい気分ですが、現状はそうもいかず・・・・・

作業中、だいは庭をうろうろ

ももと、チョコがいないので、何だか淋しそうな感じかな
奇麗な花を手に、ちょっぴり癒された一日でした

一人残ったのがだい君

いつも留守番ばかりで可哀想なので、久々のデートをしました


それに、いつものだいとは違い、まあ大人しいこと

お店の周りがちょっと寒々しかったので、パッと明るくしたいと思い、沢山のお花を購入してきました



花は、心を温めてくれる癒しのパワーがありますよね

一日中でも、庭いじりをしていたい気分ですが、現状はそうもいかず・・・・・
作業中、だいは庭をうろうろ

ももと、チョコがいないので、何だか淋しそうな感じかな
奇麗な花を手に、ちょっぴり癒された一日でした

2012年02月07日
こんなチラシを手にしました!
今日は、長崎市内に生地の仕入れの為お店へと歩いていました。
道端で、何人かの方が下記のチラシを配られておりました

何処かで、保護をされているとかの情報もあるようですが・・・
http://www.fgda.or.jp/atom.html 九州盲導犬協会
元気で保護されることを祈ります
道端で、何人かの方が下記のチラシを配られておりました

何処かで、保護をされているとかの情報もあるようですが・・・
http://www.fgda.or.jp/atom.html 九州盲導犬協会
元気で保護されることを祈ります

タグ :盲導犬アトム
2011年09月09日
Chama流スタイル!
今日は、放浪中のChamasさんが当店へ立ち寄ってくれました
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、のらんば長崎のブログ仲間です
放浪太郎の、ブルースが聴こえる
まずは、カメラを取り出しカシャッカシャッ

写真も決ってますが、ポーーズも決ってます
放浪をしながらいろんな事を吸収して、自分のパワーへと変えていっている彼の眼は輝いていました
頑張れー
皆、応援してますよ
後ろを振り返ることなく前にどんどん突き進んでいって下さい

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、のらんば長崎のブログ仲間です

放浪太郎の、ブルースが聴こえる
まずは、カメラを取り出しカシャッカシャッ

写真も決ってますが、ポーーズも決ってます

放浪をしながらいろんな事を吸収して、自分のパワーへと変えていっている彼の眼は輝いていました

頑張れー


後ろを振り返ることなく前にどんどん突き進んでいって下さい
